ボーイスカウト杉並第3団 活動ブログ

日々の活動を中心に、記録として残していきます。

わくわくフィールド体験集会開催

2023年1月29日(日)に、杉並区私立桃井幼稚園において「わくわくフィールド杉並清水」を開催しました。天気は快晴で、ちょうど寒波が来ているところでしたが比較的温かい1日でした。

 

イベントは13:00からなのですが、杉並第3団の関係者は朝8:30に集合して準備を開始しました。チェックポイントや本部、モンキーブリッジ、Aテン、立ち竈などの設営・工作です。モンキーブリッジはベンチャー隊長を中心に、団委員や保護者も協力して組み上げました。

 

本部の方も、ここで渋滞が発生しないように名札やネッカー、参考資料などを整頓して準備しています。いつ一般参加者が来ても万端です。今回のイベントは、杉並区の共催になるので、入り口にのぼりを立てさせていただきました。こののぼりを見て、通りがかりに興味を持たれる方もいました。

12:30を過ぎた頃から、徐々に参加者のみなさんが集合し始めて来ました。一般参加者は全部で30名です。季節柄、体調を確認しながら資料などを手渡して行きます。

 

そしてイベントの開始です。最初に、ビーバー・カブのスカウトと一般参加者を5班にわけてお互いの自己紹介をしてもらいます。名前のあいうえお順だったり、誕生日順に並び替えてもらうことで、少しでも顔と名前を覚えてもらいました。

いよいよイベントの中身であるラリー開始です。各班の班長は杉並第3団のカブスカウトたちです。もらった指令書を班のみんなで確認して、指示されたチェックポイントに向かっていきます。

 


最初のチェックポイントは水運びです。底に小さな穴の開いたペットボトルに水を入れて、天秤にぶら下げて運んで行きます。何もしないと底の穴から水が漏れるのですが、キャップをすることで大気圧の影響で水を漏らすことなく運ぶことができます。災害時の簡易水栓として利用することができますよ、ということを学びました。

 

次は火起こしです。炭に木切れや落ち葉などを投入して、火の上に張ってある糸を全部焼き切るまでの時間を競います。焚き火におっかなびっくりしていた子供たちも、だんだん楽しそうに木切れを投入していました。火の管理も大事な任務です。
3つ目のチェックポイントは「キムスゲーム」です。ボーイスカウトではおなじみのゲームです。キム少年の逸話に基づく記憶力ゲームですね。シートの下に隠してあるモノを、30秒で覚えて、それをあとで書き出します。何個覚えられたか?というゲームです。


そしてロープワーク。今回の対象が年長〜小4だったこともあり、ロープワークを直接教えるのではなく、ロープを使ってみんなでゲームをしました。輪っかを2つ作って、スタートからゴールまでそれを投げてつたいながら移動していきます。輪っかが狭すぎて、おっとっととなることもありました。

 

最後のチェックポイントは、幼稚園内の追跡記号を使ったゲームです。要所要所におかれた木や石のマーキングを探し、謎を解いていきます。最後はお宝を見つけることができました。


チェックポイントを回ったあとは、モンキーブリッジで遊びました。不安定なロープの上でも、子どもたちはバランスをとりながら上手に渡っていくことができました。モンキーブリッジは子どもたちの大行列ができる人気の工作物です。最後に帰着報告をして参加賞をもらって解散です。コロナ制限がだんだん解除されてきて、外遊びができるようになってきているので、スカウトも増えていくといいなと思います。

 

おまけ。幼稚園の園庭に設置したAテンで寒さを凌ぐカブスカウトたちです。