ボーイスカウト杉並第3団 活動ブログ

日々の活動を中心に、記録として残していきます。

ガサガサ@野川

暑いですね。今日のBVS隊は武蔵野公園の野川で「ガサガサ」です。熱中症に注意しながら活動をしてきました。

 

「ガサガサ」とは、小川などに入って網を土手の草むらの中に突っ込み、そこで「ガサガサ」やって、網の中に入った水の生き物を観察する、という活動です。

 

まずはJRで武蔵境へ行き、そこで西武多摩川線に乗り換えて新小金井へ行きました。西武多摩川線は武蔵境と是政をつなぐ路線です。武蔵野公園へは、他に東小金井駅から歩くか、バスを使うかの選択肢があります。

 

西武多摩川線に乗ってびっくりしたのは、ホームにママチャリを持ち込んでいる人がけっこういたことです。これって電車に持ち込むってことだよね???と調べてみると、「西武多摩川線サイクルトレイン」という名称で運用されており、規定を満たした自転車であれば持ち込みOKのようです。是政駅多摩川沿いのサイクリングコースにアクセスがしやすく、それなりに利用者も多いようです。

 

新小金井から歩いて20分ほどで武蔵野公園の「くじら山」に到着です。木陰にブルーシートは敷いて荷物を置き、スカウトたちには水着に着替え、ウォーターシューズを履いてもらいました。さあ、野川に入って生き物採集開始です。

 

はじめは恐る恐る水面に足を入れていた子どもたちも、すぐに慣れて自由に動き回るようになりました。

 

最初、網に入るのはヌマエビばかりだったのですが、少しずつ他の生き物を捕まえることができるようになりました。特に魚系は難しく、単純に網を草むらに突っ込んでガサガサやってもなかなか網に入ってくれません。眼の前で泳いでいるのにねー。それでも誰かが「魚捕まえたー」と叫ぶと、他のスカウトたちも「僕も採る〜」と言って活気づいていました。


1
時間ほどの採集時間でしたが、いろんな生き物を捕まえることができました。

以下、写真が撮れた分をアップします。なお、リーダーは生物にはあまり詳しくないため、判別を間違えている可能性はけっこうあります。あしからず。

ギンブナ

 

モツゴ

 

カダヤシ

 

ザリガニ

 

ヤゴ(左)、ザリガニ(右)

 

捕まえた生き物をみんなで見せあって終了です。

 

駅に戻るとき、川の増水に備える小さな堤防を見つけ、その上を歩くスカウトたち。あるあるですね。

 

今回、観察用ケースとして100均の調味料ケースを持っていっていたのですが、どうしても見ながら歩くので転びそうということで保護者に持ってきていただいた大きめのビニール製のバケツを使うように変更しました。

 

あと、網も折りたたみ製のたも網を使ったのですが、荒っぽくガサガサと突っ込むと先端がやはり破損しやすいようです。昔ながらの金属枠のシンプルな網のほうが使い勝手は良さそうな感じでした。

 

採集時間も45分間に設定していたのですが、暑いし基本的にエビが多くて魚はなかなか採れないので、その時間飽きずに持つかなぁと心配していました。しかし、そちらも杞憂だったようで、スカウトたちのリクエストで15分延長されました。何も言わなかったらもっとやってるかもなぁ、、、と思いました。

 

ガサガサは来年以降も定番の活動としてレギュラー入りしそうです。